1166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回定例会( 9月26日)

4、テレワークの定着・促進に向けての全国的な導入支援体制をいち早く整備すること。  5、本プランの着実な遂行のための十分な予算を確保すること。  以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出する。  令和4年9月26日。広島府中市議会。  皆様の御賛同をよろしくお願いいたします。             

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

そして、そのような環境のもとで学習支援体制構築する必要がございます。府中市では、このような受け入れ体制を整えてきましたので、住所地府中市立学校が現在受け入れている状況でございます。  こういった体制のもとで、就学手続についてもう少し丁寧に説明をさせていただきますと、医療的ケアを必要とする児童生徒の実態は多様でございます。

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

今後の対応方針についてですが、第一に生徒が安心して学校生活を送ることができる体制構築のため、子供たちの心のケア継続と教職員の心のケアへの留意、PTAやCSと連携した学校支援体制の確立に努めてまいります。  また、御遺族の御協力を得た調査実施のため、原因究明に向けて、警察と連携した調査実施を行っているところであります。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

その際、学校先生方の業務を拡大させるのではなく、コミュニティ・スクール等実践蓄積を持つ府中市ならではの支援体制を発展させようとするものです。実際、児童生徒学力向上については、学校の時間割の中で目いっぱい取り組んでいる状況で、それ以外の時間の中での取り組みは、どこの自治体の教育委員会も有効な策が講じられていない状況であると推察しています。  

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

4月からの接種再開に当たりましては、接種後の症状に対する相談支援体制、医療体制維持確保が重要と考えております。国の動向を注視し、県と連携を図りながら、ワクチン接種を検討、御判断いただくために必要な相談体制に加えまして、有効性安全性に関する情報を提供してまいります。  ワクチン接種後に気になる症状が生じた場合は、まずは接種を行った医療機関等相談いただき、受診を検討いただくことになります。

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

今回施政方針の中の一番下のほうにその部分が載っていましたが、じゃあ実際に具体的にどのような支援体制をいつから行って、実際に実施をいつやるのか、結論としていつ出てくるのか、そういったところをお聞きします。 ○議長棗田澄子君) 豊田総務部長。 ○総務部長豊田弘治君) 御質問いただきました地域の助成、いわゆる協働まちという点についての御質問です。  

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

具体的には,特にコロナ禍の下で,地区社会福祉協議会をはじめとする地域団体が共助の主要な担い手になって,地域において様々な取組が行われているところであり,福祉政策の一端を担う社会福祉協議会が包括的な支援体制づくりの一環として,まちづくりに積極的に参加できるようにしていきたいと考えております。

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回定例会(12月14日)

エ、産後うつの方や子育てに疲れた保護者のレスパイト(一時休息)のための支援体制を整備されたい。オ、子育てステーションからのタイムリーな情報発信の工夫に取り組まれたい。  5、地域共生社会について。  多様化する社会の中、地域に生きる一人ひとりが尊重され、その人の生きる力や可能性を最大限に発揮でき、だれもがつながる地域共生社会を実現するための取り組みを強化する必要がある。  

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

障害を持つ方々の自立支援体制へのさらなる事業継続サポート。そして広島市の大切なスペースである公共施設の時代のニーズに即した新たなアイデアなど。これからも市民の目線で行動していただける本市であることを熱望し,以上で私の一般を終わります。御清聴ありがとうございました。(拍手) ○山田春男 議長       市長。                

府中市議会 2021-09-14 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月14日)

子育て教育のメッカといたしまして、働きながら安心して子供を産み育てることができる環境づくりのため、母子保健子育て支援のきめ細かい支援体制構築、窓口一本化による府中版ネウボラ事業を、令和元年9月、広谷保育所内子育て支援センターにプレオープンいたしまして、この7月のi-coreFUCHU(いこーれふちゅう)内に「子育てステーションちゅちゅ」の開設につなげました。  

府中市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会( 9月10日)

府中市の災害非常体制の見直しや、外部からの協力支援体制を含め、早急に構築する必要がございます。あわせて、少ない操作員作業ができる運用も研究する必要がございます。排水作業に伴う交通規制を行うためには、交通誘導員確保も必要でございました。  2点目としては、運転に要する燃料確保課題でございます。昼夜を問わず排水作業を行うため、相当量燃料が必要となります。

府中市議会 2021-06-18 令和 3年第3回定例会( 6月18日)

また、管工事組合を始めとする各種応援協定なども継続されるので、外部からの支援体制現行水準維持、また、企業団設立により、外部支援から内部支援となる部分につきましては、補強されるのではないかなと見込んで、そうなるよう今後の協議を進めてまいります。  続きまして、渇水の頻度と現状の対応と今後の改善計画への御質問でございます。